
東京駅サピアタワー・知性と出会う「東京オトナ大学」2019.12.1(日)開催決定
2019年10月31日
東京駅直結のサピアタワーで、今年も、12月1日(日)に『東京オトナ大学』を開催いたします。第9回目を迎える今回は、先端技術を利用した挑戦の数々によりハウステンボスをV字回復に導いた「変なホテル」の立役者である富田直美氏による基調講演のほか、サピアタワーに入居している11大学の講師陣が、地域活性やグローバル、科学技術やマーケティング、憲法・健康・医学など、様々なテーマについて「これからの日本」を考える講義を行います。是非ご参加ください。
※基調講演・講義、ともに無料です。
※満席の際はご了承ください。
■東京オトナ大学 HP
https://www.otonadaigaku.jp/
■基調講演情報
基調講演 富田 直美 氏
1948年静岡県生まれ
株式会社hapi-robo st 代表取締役社長
ハウステンボス株式会社取締役CTO
一般財団法人社会開発研究センター理事など数多くの経営に携わる。
現在、「変なホテル」をはじめ、ロボットプロデュースの第一人者として活躍中。
■各大学の講義情報
「東京オトナ大学」のHPからご覧ください。
【実施概要】
■開催日:2019年12月1日(日) 13:00~18:00 (受付開始 12:00)
■会 場:ステーションコンファレンス東京
〒100-0005東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー4・5階
■申 込:東京オトナ大学WEBサイト http://www.otonadaigaku.jp/
■主 催:株式会社ジェイアール東日本ビルティング
■協 賛(講義提供):※50音順
関西大学、関西学院大学、甲南大学、産業能率大学、事業創造大学院大学、西南学院大学、
東京大学 先端科学技術研究センター、東北大学、北海道大学、立命館アジア太平洋大学、流通科学大学
■協 力:東日本旅客鉄道株式会社、東京ステーションシティ運営協議会
■一般問い合わせ:東京オトナ大学事務局
TEL 03-6386-4911(平日11:00~18:00)※10月31日開設