房総観光キャンペーン
「ちょっとひと息、房総休日。~五感で味わう千葉の秋~」開催
2020年8月26日
新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと行い、秋の房総のグルメをフックに、五感(見る・聴く・触れる・味わう・香る)で楽しめる各種企画の実施や、地域と一体となったおもてなしでお客さまをお迎えします。
魅力いっぱいの秋の房総へぜひお出かけください。
1 キャンペーン概要
■期 間:2020年10月1日(木)~11月30日(月)
■名 称:「ちょっとひと息、房総休日。~五感で味わう千葉の秋~」
2 地域と一体となった房総観光キャンペーンの取り組み
JR東日本の首都圏の主な駅、千葉県内の宿泊施設、観光施設等の地域とが一体となり、キャンペーンのぼり旗やポスターを掲出します。また、おもてなし機運を高めおもてなしの心を1つにする取り組みとして共通のキャンペーンバッジを着用しお出迎えいたします。
【のぼり旗】 【バッジ】
3 プロモーション
⑴「ことりっぷ(房総さんぽ 千葉ローカル線)」
JR久留里線、小湊鉄道㈱、いすみ鉄道㈱、銚子電気鉄道㈱のローカル線にスポットをあて、沿線のグルメやお土産情報を紹介する「ことりっぷ(房総さんぽ)千葉ローカル線」を10月以降首都圏の主な駅で無料配布します。
【ことりっぷ(房総さんぽ)】
⑵ 房総観光情報誌「meguru’n(メグルン)」【New!】
タブロイド判房総観光情報誌「meguru’n」を新たに発刊します。記念すべき初刊号は『「千葉の酒」にハマる秋の女子旅』がテーマです。10月以降首都圏の主な駅で無料配布します。
【meguru’n】
⑶ SNSにて地域の魅力を情報発信
① JR東日本千葉支社「公式Facebook」を開設
JR東日本千葉支社の沿線の情報など旬な話題を発信するため、公式Facebookページを開設します。「進化する毎日。京葉線」、「ちょっとひと息、房総休日。」の FacebookページをJR東日本千葉支社「公式Facebook」に統合します。
(アカウント名) JR東日本千葉支社
(ユーザー名) jreast.chiba.jp
(URL) https://www.facebook.com/jreast.chiba.jp/
② 房総発見電Twitterを開設
このたび「現場第一線の社員」から、より地域に密着した情報をタイムリーに発信することを目的とし、「房総発見電Twitter」を新たに開設しました。南総里見八犬伝をイメージした「房総発見電」という8 種類のかわいい犬をモチーフにしたキャラクターを各線区ごとに設定し、情報発信を行っていきます。隠れた観光スポットや、知る人ぞ知る地域のグルメ情報など、「現場第一線の社員」でしか発信できない投稿(ツイート)にご期待ください。
(アカウント名) JR東日本千葉支社 房総発見電【公式】
(ユーザー名) @bosohakkenden
(URL) https://twitter.com/bosohakkenden
※TWITTER、TWEET(ツイート)、RETWEET(リツイート)、Twitter のロゴはTwitter, Inc.またはその関連会社の登録商標です。
【房総発見電のキャラクター】
③「ちょっとひと息、房総休日。」Instagramでの情報発信
現在、JR東日本千葉支社「ちょっとひと息、房総休日。」公式Instagramアカウントでは、定期的に千葉県内の鉄道やおすすめ観光スポットを魅力的な写真とともにご紹介しています。房総観光キャンペーン「ちょっとひと息、房総休日。~五感で味わう千葉の秋~」期間中も、継続して千葉県のさまざまな魅力を発信していきます。
(アカウント名) JR東日本千葉支社「ちょっとひと息、房総休日。」
(ユーザー名) boso_kyujitsu
(URL) https://www.instagram.com/boso_kyujitsu/?hl=ja
4 びゅう旅行商品
⑴ 宿泊商品
宿泊者限定プレゼントキャンペーンを実施します。
「栃木・房総・茨城・いわき」パンフレットに掲載の千葉県内の宿泊施設と潮来ホテルにご宿泊いただいたお客さまに、チーバくん&駅長犬のオリジナル巾着袋をプレゼントします。 ※初泊が10/1以降のお客さまが対象となります。
【パンフレット】 【巾着袋】
⑵ 日帰り商品
① 清秋の金谷 鋸山貯蔵ワインと絶景を楽しもう【New!】
金谷散策と鋸山貯蔵ワインと未貯蔵のワインの飲み比べをお楽しみいただけます。
目の前に海が広がるレストランで、南房総の食材を使った料理をお楽しみください。
【出発日】 10月24日(土)・31日(土)
【旅行代金】 新宿駅発着/おとな1名様 11,400円
GoTo適用の場合のお支払い実額 7,410円
【鋸山貯蔵ワイン】 【貯蔵庫】
② 成田山参詣と参道うなぎ旅【New!】
風情漂う成田山参道で、うなぎの老舗が誇る伝統の味をお楽しみください。
なごみの米屋の和菓子詰め合わせのお土産付きです。
【出発日】 10月1日(木)~11月30日(月)
【旅行代金】 東京駅発着/おとな(こども)1名様7,800(7,200)円
GoTo適用の場合のお支払い実額 5,070(4,680)円
【うな重】 【和菓子詰め合わせ】
③ 職人が握る 港町銚子郷土寿司
「漁夫のプリン」と呼ばれ、ぷるんとした舌触りと卵の芳醇な香りを味わうことができる銚子の伊達巻と旬の魚をお楽しみください。
【出発日】 10月1日(木)~11月30日(月)
【旅行代金】 東京駅発着/おとな(こども)1名様7,600(5,200)円
GoTo適用の場合のお支払い実額 4,940(3,380)円
【郷土寿司】 【寿司職人】
④ 鉄道で房総横断!秋の里山散策と温泉入浴&ランチ
小湊鉄道といすみ鉄道に乗車し、車窓から秋の房総の里山の景色を堪能できます。
滝見苑「けんこう村」で、ごりやくの湯の入浴と季節のごりやく御膳をお楽しみください。
【出発日】 10月1日(木)~11月19日(木)※除外日あり
【旅行代金】 東京駅発着/おとな(こども)1名様9,800(5,800)円(里山トロッココースもございます)
GoTo適用の場合のお支払い実額 6,370(3,770)円
【滝見苑(ごりやくの湯)】
⑤ 期間限定でマザー牧場、鴨川シーワールドのおトクな商品を発売します
往復のJRと各施設の入場券がセットになった商品を、特別価格で発売いたします。
【出発日】 10月1日(木)~11月30日(月)
【旅行代金】 東京駅発着/おとな(こども)1名様 マザー牧場5,600(3,800)円
鴨川シーワールド5,900(3,200)円 ※わかしお1号ご利用の場合
GoTo適用の場合のお支払い実額 マザー牧場/3,640(2,470)円
鴨川シーワールド/3,835(2,080)円
※GoToトラベルキャンペーン事業支援対象です。詳しくはお申し込み時にご確認ください。
※支援を受けられるお客さまは、びゅうプラザ店舗またはお電話(びゅう予約センター)でご予約ください。
※お支払い実額はGoToトラベル事業支援金を差し引いた金額です。支援金がなくなり次第終了となります。
詳しくは、専用パンフレットをご覧ください。
【パンフレット】
5 サイクルトレイン「B.B.BASE」
⑴ 新たに、佐倉駅、潮来駅、鹿島神宮駅に停車します
10月より、土・日・祝日のみ「佐原コース」を「佐原・鹿島コース」として運転し、潮来駅と鹿島神宮駅に停車するほか、「銚子コース」が佐倉駅に停車します。10月31日(土)、11月21日(土)は久留里線の木更津~久留里駅間で、菜久留(サイクル)トレインが運転します。また、10月7日(水)、21日(水)は平日運転します。ますます便利になるB.B.BASEで秋の房総ライドをお楽しみください。
⑵ ガイドブックを発行します
モデルコースやおすすめ情報を掲載した、B.B.BASEオリジナルガイドブックを、9月以降首都圏の主な駅で無料配布します。
【ガイドブック】
⑶ 両国駅西口にベックスコーヒーショップがオープン
〇店外にサイクルラックを設置、店内にはB.B.BASE仕様の自転車を展示するとともに収納した自転車等を置けるスペースを設けることで、ベックスコーヒー初となる自転車をコンセプトとした店舗を目指します。
〇B.B.BASEご乗車のお客さまや周辺を自転車で回遊されるお客さま等、サイクリストに優しい店舗を目指し、両国エリアの魅力向上に貢献します。
■店舗概要
店 名:ベックスコーヒーショップ両国
開業予定:9月7日(月)
営業時間:全日7:00~21:00
運 営:㈱JR東日本フーズ
店舗面積:約110㎡(約50席)
■おトクなサービスについて
B.B.BASE利用のお客さま限定で、乗車日当日にお好きなドリンクの無料サイズアップサービスを提供します。
※ご注文時にB.B.BASE乗車票をご提示下さい。(B.B.BASE降車の際に乗車票をお持ち帰りください。)
※S→MサイズまたはM→Lサイズに限ります。セット商品や他の割引・サービスとの併用はできません。
⑷ 現地でのサイクリングをさらにお楽しみいただけるよう、地域の皆さまや自転車を愛するみなさまと連携したイベントを紹介しています(随時更新)
B.B.BASE 専用ホームページをご覧ください。https://www.jreast.co.jp/chiba/bbbase/event/
6 「駅からハイキング」10コース開催!
駅からハイキングは、季節に応じた地域の魅力をお楽しみいただける無料のウォーキングイベントです。参加当日にお渡しするコースマップを参考に、地元の歴史や文化、自然に触れながら魅力いっぱい秋の房総をお楽しみください。
※詳しくは、首都圏の主な駅にある専用パンフレットまたは、駅からハイキングホームページ(https://www.jreast.co.jp/ekihai/)をご覧ください。内容は変更となる場合があります。
7 千葉房総を巡るナゾトキ宝探し「放課後の手紙と消えた彼女」
千葉県とJR東日本千葉支社が連携して、「サンキュー❤ちばフリーパス」を発売するのに合わせ、「千葉房総を巡るナゾトキ宝探し『放課後の手紙と消えた彼女』」を開催し、鉄道の旅を盛り上げます。
【ポスター】
⑴ 開催期間
9月1日(火)~11月30日(月)
⑵ イベント概要
千葉県内を列車で巡りながら、謎を解き明かし、宝を探し出す3章立てのイベントです。2章までで物語は完結しますが、もう少し謎解きをお楽しみいただきたい方に向けて、アナザーストーリーをご用意しています。
■第1章 『君が隠した宝物を探して』
~ある日、僕が見つけた一通の手紙。僕と彼女の宝探しはここから始まる。~
・捜索エリア:総武線・京葉線沿線
・所要時間:3~4時間程度
・参加冊子:[入手場所]JR東日本の首都圏の主な駅
【参加冊子】
■第2章 『消えた彼女からのメッセージ』
~突然消息を絶った彼女が残した手紙。彼女が失踪した真相を紐解くため、新たな宝探しの旅に出る。~
・捜索エリア:外房線沿線
・所要時間:7時間~
・謎解きキット
【第2章謎解きキット】
[入手場所]チーバくん物産館 千葉駅前店(千葉駅東口徒歩約5分)
[引換時間]9:30~19:00
[入手方法]下記①もしくは②のいずれかお好きな方法をお選びください。
①JR東日本の首都圏の主な駅で「サンキュー♥ちばフリーパス」を購入し、チーバくん物産館千葉駅前店で提示していただくと、無料で謎解きキットをお渡しします。
②チーバくん物産館千葉駅前店で500円(税込)で購入できます。
※謎解きキットはオリジナルトートバッグ付きです。4,000名様限定。なくなり次第終了となります。
■アナザーストーリー 『僕から彼女へ贈る宝物』
~少し大人になった僕と彼女の物語。僕から彼女に贈る最初で最後の宝探しですべての真相が明らかに。~
・捜索エリア:外房線沿線
・所要時間:3~4時間程度
・謎解きキット
【アナザーストーリー謎解きキット】
[入手場所]NewDaysミニ 安房鴨川1号店
[引換時間]6:30~20:00
[入手方法]第2章謎解きキットのトートバッグを提示のうえ、第2章のクリアキーワードを店舗スタッフにお伝えください。※謎解きキットは2,000名様限定。なくなり次第終了となります。
⑶ おまけ謎
開催期間中に対象の旅館・ホテルに宿泊して、フロントで第2章謎解きキットのトートバッグをご提示いただくと、「おまけ謎」がもらえます。
<おまけ謎対象の旅館・ホテル>
※おまけ謎はなくなり次第終了となります。
【おまけ謎】
詳しくはWEBサイトをご覧ください。
「JR 放課後の手紙」で検索 https://www.takarush.jp/promo/jr_chiba3/
※写真・イラストは全てイメージです。
※この情報は、2020年8月26日現在です。
※新型コロナウイルス感染症対策等により、イベント等予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。